アロマオイルは保湿対策にも有用ですよ
アロマオイルって薬理作用が色々あります
保湿作用、エモリエント作用(皮虜を柔らかく潤す)
皮虜の細胞を活性化したり
皮脂の分泌を調整したり
女性にとっては強い味方ですね
例えば、しっかりと洗った足を
乾燥させないように保湿するには
アロマオイルがぴったりです
乾燥肌には、
皮脂を調整して
皮膚細胞の働きを高める
アロマオイルが有効です
ご紹介するのは3本
・サンダルウッド…皮脂分泌調整作用、エモリエント作用(皮膚を柔らかく潤す作用)
・キャロットシード…皮膚細胞活性作用
・パルマローザ…皮膚細胞活性作用
特にパルマロ―ザを取り上げますね
イネ科の植物なので日本人にはなじみがあります
香りはローズに近いですが価格は庶民派ですよ
10ml 1800円~2000円
一滴換算で9円から10円
うっすら粉がふいた足には
ぴったりのアロマオイルです
基材となる植物オイル
マカデミアナッツオイルなど
5mlに1滴たらします
よくまぜて、手のひらに塗り
そのままふくらはぎからひざまで
塗布します